Quantcast
Channel: みゅーるの日記
Viewing all 216 articles
Browse latest View live

経験値稼いだり釣りしたり

$
0
0

こんにちは。

相変わらずボチボチやってますw




れおやんと一緒に踊り子のレベル上げ。
おかしいくらいの経験値が入ってくるので、サクサクレベルが上がります。

そんな中、レベルが77になったところで、踊り子のAFを取り忘れていることに気づき、
サクサクッと取って来ました。




はい、出来上がりー。

そして経験値稼ぎ。





混雑回避時はロ・メーヴで。




普段はコロロカ奥で。




というわけで、あっという間に踊り子のレベルが99になりました。


銀河祭をやっていたので、装備品のためだけに参加。


新作水着(σ・∀・)σゲッツ!!


6月25日のバージョンアップで、釣りの仕様が若干変更になったり、
真太公望・真恵比寿のクエが追加されたりで、
今は釣りのためだけにログインしてます。




これくださーい。





というわけで、残りは格闘をした時間です。
こればっかりは実際にかかった時間ですから、まだまだですねー。




そうこうしているうちに釣りスキルが95になりました。
スキルアップがしやすくなったので、110も夢ではなくなりましたねーw
今後は汽船で肉ダンゴ使ってスキル上げしつつ、格闘時間稼ぎです!





おまけ




囲炉裏を見つめる猫背な猫。

PR: 国勢調査が進化。スマート国勢調査!-政府広報

$
0
0
今回は全国でインターネット回答が可能に。パソコンでもスマホでも。現在回答受付中!

合成スキル上げ~

$
0
0

こんにちは、ご無沙汰してます。


ここのところ、ずーっと釣りスキル上げしかしてませんでした。




汽船で真太公望のクエストをやっていたら、太公望がへし折られたので直すと、
木工スキルが上がってしまい、調理スキルが109.9に下がってしまいました・・・。
まぁ、これは仕方ない・・・。

そんなこんなでのんびりと釣りスキルを上げていると・・・、






全部達成したー!
一番面倒だったのは、格闘時間ですかね。
最後のほうは面倒になってきたので、モグガーデンでフナ釣りで時間稼ぎました。



というわけで、尻鯖で38番目の真太公望となりました。




青く光ったよー。

これで終わりというわけではありません。
この時点では、釣りスキルが110になってなかったので、
クフタルに行き、ケーブヤビー釣りです。




釣り人弁当食べてペリカンリングを使って、ひたすら釣りまくり。
サクサクスキルが上がります。



というわけで、あっという間に釣りスキルが110になりました。


ちょっと前までは釣りスキルが110になる頃にはサービス終了かなーとか言っていましたが、
簡単に110になってしまったので、次は恵比寿の釣竿でも目指そうと思います。



今年もミュモルのヒロインショーをやっていたので参加。


装備品(σ・∀・)σゲッツ!!
ミュモルIIのフェイスも(σ・∀・)σゲッツ!!



とりあえず調理スキルを110に戻しましたw



というわけで、合成スキルはこんな感じに。
木工スキルは以前80まで上げていたので白字なのは仕方ないとして、
他のスキルも青くしたいなー・・・。





というわけで、サクッと革細工と錬金術のスキルを上げました。



これで錬成以外は青くなりました。
錬成は・・・上げようと思うけど先が長いなぁ・・・。


というわけで、まったりとFF11を楽しんでいます。

れおやんがアルタナミッションをソロで進め、
前回のVUで実装された星唄ミッションを進められるところまで達成したようです。
時間があるときに星唄ミッションを二人で進めようと思います。

星唄ミッションとか(注意:イベント画像あり)

$
0
0

こんにちは。

いつのまにか秋ですねー。
だいぶ涼しくなってきました。

FF11の方はと言いますと・・・、
やっと星唄ミッションの現在実装されているところはクリアしました。
れおやんと一緒に進めているのですが、お互いアルタナミッションでつまずいたりして、
ちょっとだけ進行が遅れてましたw


星唄ミッションについてはちゃんと下調べをしていたつもりだったのですが、
私がアルタナミッションの最後「忘らるる君へ」をクリアしていたつもりで「胡蝶のイヤリング」をもらっていなかったので、
入手後に星唄ミッション第2章第14節「暗中模索」を進めようと、ロランベリー耕地の???を調べました。
すると、オファーを受けていないのに過去世界クエスト「暁よりの使者、再び」がどうのこうのとメッセージが流れ、
ミッションを進めることができませんでした。
オファーされていなければ大丈夫って用語辞典には書いてあったのになぁ・・・。
仕方が無いので「暁よりの使者、再び」を受けてクリア。



ケットシーと契約。

で、またロランベリー耕地に行って???を調べるも、「禁断の再会」をオファー中はどうのこうのとメッセージが・・・。
オファー受けてないっていうのに。

仕方がないのでオファー受けてクリア。



テキトーにフェイス選んでテキトーに殴っていたら、



いつのまにか黒魔道士3人が吹き飛んでましたwww
白2人が残ったので、自分はリリゼットの回復だけをやって終了。


デジョンカジェルで応戦
農夫が紛れ込んでいます。


画像の順番がバラバラだ・・・。


星唄ミッション第2章第36節「面汚し」のバラモア戦で、油断して戦闘不能になってしまい、
ホームポイントに一旦戻ってからキープしてもらっていた戦闘に戻って勝利したのですが、

???を調べてもまだだめーと言われてしまい、作戦を練り直すために出直してきて???を調べたらミッションが進みました。
どこで勝利フラグが立ったんだろう・・・。

ま、とりあえず実装分はクリアしたので一段落です。






おまけ1


前の記事のコメントで祝辞いただきましたが・・・。



フィッシュランキングで2位になりましたー。
スキル上げでとっておいたケープヤビーでいい順位が取れました♪
ペリカンリングの使い道は・・・。



おまけ2




錬成スキル50達成。
とりあえず110を目指しますかねー。

装備集め~とか

$
0
0

こんにちは。

ほそぼそとFF11をやっている、みゅーるです。


唐突に忍者AFが欲しくなったので、集めに行ってきました。


何を今更・・・ですがw
テキトーにIL119にしようと思ったのですが、総合的なステータスではソンブラ装備のほうがいいんじゃないかと思って、
集めたけどお蔵入りです・・・。


かばんを圧迫していた四神のトリガー消費。


消費しただけで、欲しいものは特別はないのです。。。



れおやんのナイト装備集めのひとつ、守りの指輪を手に入れるため、ベヒちゃんに足しげく通った結果。



十数戦目にして守りの指輪(σ・∀・)σゲッツ!!
麝香牛肉が6個ほど余った・・・。


とまぁ、ここ1ヶ月ほどはこんなことしかしてません。


あ、星唄ミッションを進めるためにアドゥリンミッション進めなくちゃ><




あけましておめでとうございました

$
0
0

こんにちは、みゅーるです。

ついに年が明けてしまいましたが、特段変わることもなくてですね。



年末はれおやんと経験値稼ぎしてました。
30日だけでしたけど。



ロ・メーヴでれおやんが経験値稼ぎしていたので便乗しようと行ったのですが、
あそこは黒魔道士だめですね。
すぐに壷に反応されてボコボコにされてしまいます。

仕方がないのでコロロカ奥のカニに変更。
最初はちょっときつかったけど、レベルが上がったら割りとサクサク狩れるようになりました。


大晦日の夜はれおやんとデュナミス-バストゥークで年越し。

弱点うまく突けなくて途中で飽きてしまって退場。
しばらくはいろいろな種類の旧貨幣が必要になるので、裏ザルカにしようかなー、と。

こんな感じでまったりやっています。
アドゥリンミッションが名声不足のため進められず、星唄ミッションが進められないですけどね!
そのうちそのうち~。


1/1・2日はれおやんの実家に新年のご挨拶。
私は明日仕事なので、私だけ先に電車で帰宅。
電車に乗るなんて1年に1回か2回だから、なんか新鮮。



それでは、今年もよろしくお願いします!

黒帯入手への道(もちろんFF11のお話です)

$
0
0
こんにちは。


モンクのレベルを上げ、黒帯を入手できる準備をしてジュノの天晶堂へ行ってもクエストが受けられなかったので、何でかなーと思い出してみると・・・、


その昔、紫 帯 も 茶 帯 も 競 売 で 買 っ て ま し た 。


001

あーあ、紫帯のクエストを受けるところからスタートだよぉ;;







ということがつい先日ありました。


さらにそのちょっと前のお話。


007005006

モンクのレベルを上げるぞー!と思い立ち、れおやんと2人やソロでちまちまと経験値を稼ぎました。


008

ガードスキル低すぎっ!一気に上がりすぎっ!


で、レベルも上がったことだし、黒帯に必要なアイテムの中で「ウィルムの逆鱗」だけ持っていなかったので、
以前のログインポイントで交換しておいた甘茶を使ってサクッとニーズヘッグさんを倒して(σ・∀・)σゲッツ!!

002

おまけで蜜酒も持っていったので、ファヴニルさんも倒しておきました。

003


ということで、黒帯に必要な3つのアイテムが集まりました。

004


で、冒頭のようなことになったのです。

仕方が無いので、紫帯に必要なアイテムを取りに行くのですが、
なぜか狂乱雄羊の角は金庫の中にあったので、暴走雄羊の角をとりに出かけました。
これがまたなかなか湧かない!

のべ2日かかりましたが、やっとのことでポップ。

009

割とHP多いんですね。

010011

抽選の雄羊をいっぱい倒していたので、毛皮もいっぱい。
あとでなめして売っちゃおうっと。


012

というわけで、紫帯を(σ・∀・)σゲッツ!!


紫帯が手に入れば、次は茶帯です。


013014015016017

モルボルガーは行ったら放置されていたのでサクッと倒してつるを入手。
デッドリードードーは抽選でしたが、抽選対象を2匹倒したらすぐにポップして1発で皮を落としてくれました。
で、ヌエですが、こちらがなかなか湧かなくて苦労しましたが(と言っても1時間くらいで湧きました)、
1発で牙を落としてくれました。


018019

というわけで、黒帯を(σ・∀・)σゲッツ!!
黒帯を手に入れるためのアイテムが揃っていたのに、紫帯のクエストからしなければならなかったというお話しでした~。
めでたしめでたし~。








おまけ


ユニティ・ウォンテッドというクエストで手に入る武器がほしくなったのでやってみることにしました。
ソロ+フェイスです。


020

このアビスの箱から出る「ウィングカッター」という投てき武器がほしかったのですが、
3回目の挑戦で箱から出ました。
コンテンツレベルは119で、シーフ/踊り子+アムチュチュ・フェアリスコフィン・クピピ・ヨアヒム・シャントットという編成でしたが、危なげなく勝利することができました。

お次はコンテンツレベル125に挑戦してみようと思い、ロランベリー耕地のロック族「Strix(UC)」を選んだのですが・・・、


021

命中が全く足りていなくて、こっちも死なないけど時間切れで倒せないという結果になってしまいました。
確か命中はぎりぎり1000ないくらいだったかなー。
というか、AFをアイテムレベル119にしただけの装備しか持っていないので、どうしたらいいかなーと思案中。


倒せなかったけど、近くにシムルグがいたので、とりあえず倒してみました。

022

トロッターブーツを(σ・∀・)σゲッツ!!
狩人に使える!


100バイン紙幣が必要になったので、裏バスへ行ってみたり。

023

100バイン紙幣が出たよ!
特に高率とか考えずにテキトーにやっているので、1バイン紙幣は200枚いかないくらいですね。
100バイン紙幣が出れば儲けものですw


とまぁ、ここ1ヶ月くらいでやっていたことでしたー。
あ、ボナンザは4等2本でした。

レベル上げ狩り場メモ

$
0
0

すぐに忘れちゃうからなぁ。


アクセスや好き嫌いがあるけど、まぁ、この中から選ぶだろうなぁ。。


15-25バルクルム砂丘(ページ1~5)
29-33コロロカの洞門(ページ5)
26-34クフィム島(ページ1~5)
30-35ユタンガ大森林 マンドラゴラ
36-40海蛇の岩窟(ページ2)またはヨアトル大森林 マンドラゴラ
40-43ガルレージュの要塞(ページ2)
41-45ベヒーモスの縄張り(ページ1)
45-49クロウラーの巣(ページ2)
46-50トライマライ水路(ページ1)
51-58流砂洞(ページ1・2)
59-66クフタルの洞門 カニ・ボヤーダ樹 カニ(ページ2)
62-66テリガン岬(ページ1)
67-75ボヤーダ樹 カニ(ページ5)またはル・オンの庭 フラミンゴ(ページ1)
75-80ツェールン鉱山(ページ3・4・5)
78-82内ホルトト遺跡 コウモリ・カブト
81-85外ホルトト遺跡(ページ7)
83-90コロロカの洞門 カニ(ページ8)
90-99ケイザック古戦場 マンドラ

※左の数字はモンスターの目安レベル
※参考:FINAL FANTASY XI wiki  フィールド・オブ・ヴァラー、グランド・オブ・ヴァラーの各ページ


もっといろいろな場所でFoV・GoVがあるけど、レベルキャップが75だった時代に行ったことがない狩り場は選択肢に入ってません。


経験値稼いだり釣りしたりデュナミス行ったり

$
0
0

こんにちは。

 

時間を見つけてはちまちまとモンクのレベル上げをしていましたが、

 

90から99までは1時間ほどでした。

 

モンクの装備が何もなかったので、AFを取ってきてIL119にしておしまいw

武器は適当に競売で探すとしましょう。

 

ついでに黒魔道士の経験値も稼いでみたり。

 

 

ところで、

恵比寿の釣竿入手に向けて動き出しました。

 

やっとのことでギルドポイントが貯まり、泳がせ釣りを手に入れることができました。

これで準備万端?

 

さーて、どのくらいの道のりになるかわかりませんが、恵比寿の釣竿を目指して頑張りまーす!

 

 

れおやんがイージスを作っているので、たまーに旧貨幣稼ぎしてます。

あまりガツガツやってないので、1回に200枚くらい手に入ればいいほうですねー。

 

 

というわけで、まったり楽しんでいます♪

 

 

おまけ

 

ルフェーゼ野でのリク釣り

倉庫キャラのかばん・金庫拡張!

$
0
0

こんにちは。

最近、低レベルキャラのレベル上げをすることが多く、レベル15毎くらいに装備を替えているのですが、
使ったらとりあえず倉庫に送ってたんですよ。
そしたら倉庫が装備であふれかえってしまったので、かばんと金庫の拡張をすることにしました。

どちらにしてもまずは名声が必要なので、木工倉庫ちゃんと旧ジュノ倉庫ちゃんの名声上げから。

 

ミリオンコーン山盛り。

ものすごく面倒で時間がかかったけど、なんとか必要な名声に到達したかなーと思ったら、

 

なぜか英雄にまで到達していた不具合。
あれー、名声も緩和されたのかなー。

 

サックもビリッと音をさせつつも拡張終了。

金庫も拡張終了。

 

ちなみに、かばん拡張クエに必要なアイテム達を集めるのが面倒だったので、

モグガーデンで販売していたゴブリンシチュー880で解決。

2人分だったので、20個買って200万ギルも使ってしまった・・・。

 

 

お買い上げありがとうございまーす!

これでかばんが少し空いたw

 

 

FF11関係のブログを見ていたら、新しいアイテムが実装されていたので、作ってみることに。

まずはサルタで芋狩り。

漬け物石(σ・∀・)σゲッツ!!

 

漬け物できたー!

 

使ってみると・・・、

プルプルしてる。

超プルプルしてるし、足が遅い・・・。

バザー用だな、こりゃ。

 

でも、コレ系のアイテムにしては珍しく、効果時間は30分みたいですね・・・。

 

 

 

 

 

おまけ

 

木工が白字だったので、返納して青字に。

あとは錬成だけだにゃー!

侍のレベル上げダイジェスト

$
0
0

こんにちは。

 

脳筋ジョブとして有名な侍のレベル上げをしました。

そのダイジェストです。

 

というわけで、あっさりと簡単にレベルが99になりました。

レベル14→30までは20分くらいだったしなぁ・・・。

エチャドリング使うと、1回の戦闘で1レベルずつ上がったりしたしw

 

のべ6日間で14→99になりました。

1日あたりのプレイ時間は平均すると1時間くらいかなぁ・・・。

エチャド→皇帝→皇帝→皇帝→エチャドなんて使いか足した日もあったけどw

 

 

 

 

レベルが99になったので、AFを取りに行ってきました。

侍のAFって、割と面倒なんですね・・・。

 

 

宝箱も割と簡単なところばかりにあったので、3時間ちょっとでAFが揃いました。

移動も楽ですしね~。

 

とりあえずレム物語を集めてILを119にして保管しようと思います。

経験値稼いだりデュナミス行ったりAF集めたりコンテンツに誘われてみたり。

$
0
0

こんにちは。

 

いつもどおりご無沙汰しています。

ゴールデンウィークも終わりということですが、

今年も4月30日・5月1日・5月3日~5日・7日・8日はお仕事です。

 

さてさて。

最近FF11でやったことと言えば・・・。

 

 

ナイトのレベル上げ

ナイトなのに敵対心マイナス装備で、アムチュチュさんに頑張ってもらってます。

現在はボヤカニあたりまでレベルが上がった・・・と思う・・・。

低レベル時はエチャドリングとか使っちゃダメですね。

次のレベルアップまで経験値が3000ポイントくらいなのに、1万近い経験値もらっても、7000ポイントは捨ててしまいますから!

 

あ、黒魔道士はレベル99になりました。

レベル75以降の装備なんて、AF2くらいしか持っていませんw

 

で、黒魔道士がレベル99になったので、AFを集めに行ってきました。

えぇ、AF2はコンプリートしているのにAFは持っていないんですよ。

ちょっと順番は前後するかもしれませんが、AFは5時間くらいで揃いました。

一番面倒だったのは、クロ巣で雨または灼熱天候の時にエレメンタルを倒すというやつですかね。

天候待ちで2時間以上かかりました・・・。

 

れおやんがイージスを作っているので、デュナミス-ボスディンへ行ってきました。

証(σ・∀・)σゲッツ!!

しばらくは旧貨幣集めですかねー。

 

で、最近フレ登録しているフミさんから「暇かね?」とtellが来たので話を聞いてみると、

先日実装されたアンバスケードというものに行ってみないかね?ということで、

急いでクエストをやって行ってみました。

2章と1章(σ・∀・)σゲッツ!!

 

 

メンバーは私を含めてPC4人+フェイス2人でした。

フミさんと同じLSの方々とご一緒させていていただきましたが、初対面の方はお一人だけでした。

フミさんとにゅっこさんとは以前裏LSでご一緒させていただいていたこともあり、特段気を遣うこともなくw

 

アンバスケードの「むずかしい」に挑戦して勝利。

私は忍者で参加したのですが、んー、完全に足を引っ張ってますね><

私が持っている忍者の装備は、AFとAF2をそれぞれIL119にしたものしか持っていないので、

被ダメが目に見えて多かったですね・・・。

これは狩人のレベルを上げて遠くからチクチク削った方がいいんじゃないかと思うくらいでした。

 

1日目はお試しだったので1戦しただけでしたが、2日目は2戦しました。

トータルでホールマークを600ポイント手に入れたので、

忍者のジョブマントを交換してみました。

 

ついでにソロ(+フェイス5人)だとどうなるかなーと思って、「とてもやさしい」と「やさしい」に挑戦してみましたが、

何の問題もなくクリアすることができました。

 

またバージョンアップ後にでも行ってみようと思います。

平日の昼間にw

 

 

今後やることと言えば、アドゥリンミッションを進めて星唄ミッションをコンプリートすることと、

いくつかのジョブを除いてレベル99にしてAF集めてくることと、

忍者とシーフくらいは装備をもう少しだけ充実させてみたいですねー。

あ、アドゥリン地方を探検するために、サバイバルスキルも習得しなくちゃ。

 

ログインする時間は短いですが、まったり続けていこうと思います♪

ザルカバードでチョコボ掘りしてみた

$
0
0

こんばんは。

 

チョコボの呼び出しできるエリアが増えたとのことで、

早速ザルカバードで呼び出してチョコボの穴掘りをしてみました。

 

 

ギサールの野菜を144個持っていって掘れたものは以下の通り。

 

シモカブ 12個
古びた矢 6個
石つぶて 7個
ギガースソックス 9個
アーリマンのレンズ14個
金鉱 4個
骨くず 10個
魔人のどくろ 6個
レリックアイアン 2個
雷の石印 6個

 

雷の石印は雷曜日だったからかなー。

 

ウチのチョコボは掬い掘りか突っつき掘りのどちらかのアビリティを持っていたはず・・・。

スキル的にはAreaWaitも10のはず・・・。

 

しばらくチョコボ掘りなんてしてなかったからなぁ。

後日違うエリアでもチョコボ掘りしてこようと思います!

手に入ってしまったのでレベル上げ

$
0
0

こんにちは。

 

前にれおやんのために守りの指輪を取って、それでも麝香牛肉が余ってたんですよ。

余らせておいてももったいないというか、宅配スロットを占有しているだけだったので、

とりあえず消費してきました。

 

まだ麝香牛肉が余っているのに、5回目くらいの挑戦で守りの指輪が出てしまいました。

出てしまったら仕方ないです。

はい。ナイトをレベル99まで上げました。

上げただけですねー。

装備なんてAF2しかないという・・・。

ホント、レベルを99にするだけだったら簡単にできちゃいますからねー。

 

♪赤クラブを取ったりして、たまには息抜き。

というか、FF11はそんなにログインしてませんけどね。

 

最近は子供たちが早く寝て早く起きるんです。

午前5時過ぎには起きて絡んでくるんです。

えぇ、どちらかが起きて絡んでくると、もう一人も起きて絡んでくるので、

子供たちは立派なアクティブリンクモンスターです。

しかも、寝ているところにボディプレスをかけてくる不意打ち技まで持ち合わせているのでやっかいです。

というわけで、朝が早いのであまり遅くまでログインできないんですよねー。

 

ま、のんびり紙兵業者でもやっていこうと思いますw

チョコボの穴掘り~

$
0
0

こんにちは。

前回のバージョンアップから、チョコボの穴掘りができる場所が増えたので、
何カ所か行って来ました。


カダーバの浮沼

雨のち雷

雷のクリスタル 5
水のクリスタル 10
黒鉄鉱 5
玉鋼 1
軽銀鉱 2
クロマ鉄鉱 3
ブラッドウッド原木 5
金鉱 5
白金鉱 5
火打石 87
骨くず 23
トレントの球根 24
ウーツ鉱 2
レッサーチゴー 27
インプの翼 12
カオリン 1
アレキサンドライト 1
睡蓮 15
ヘヴィメタル 3


ウルガラン山脈

氷天候

氷の塊 16
龍の肉 3
石つぶて 26
獣人貨 39
獣人金貨 2
獣人ミスリル貨 26
獣人銀貨 27
野兎の毛皮19
黒虎の牙 18
魔人の角 4
野牛の角 14
氷の石印 4



まだ行っていないところもあるので、あとで行ってみようと思います。
何が掘れるかな~♪


更にチョコボの穴掘り~

$
0
0

こんにちは。

先日のバージョンアップでチョコボの穴掘りができるエリアが増えましたが、
何が掘れるか行ってきました。
えーと、ウチのチョコボは、確か・・・掬い掘りのアビリティがあるハズです・・・。



ルフェーゼ野

晴れ

炎のクリスタル 9
氷のクリスタル 14
風のクリスタル 17
土のクリスタル 27
雷のクリスタル 13
水のクリスタル 20
光のクリスタル 8
闇のクリスタル 8
ルフェーゼ蝿 16
雄羊の角 18
蜂の一刺し 3
アップルミント 17
赤モコ草 19
ライトチェスト 8
どんぐり 25
モコ草 16
獣人金貨 3

合計241個




ミザレオ海岸

雷天候

雷のクリスタル 14
ワイルドオニオン 8
パフボール 7
ミザレオパセリ 31
シバル 9
謎の香草の種 9
ブルーピース 1
ポポトイモ 24
アメトリン 1
モコ草 11
蜂の巣のかけら 2
アップルミント 35
ホーリーバジル 14
フライトップの葉 12
上質なブガードの皮 1
赤モコ草 14
サフランの花 9
どんぐり 39

合計241個




アットワ地溝

風天候

石つぶて 29
鉄鉱 18
ミスリル鉱 14
銀鉱 35
オリハルコン鉱 4
フェニックスの尾 4
骨くず 20
猛毒素 11
硫黄 20
アントリオンの大顎 14
魔銅鉱 34
アイオライト 10
赤玉土 16
ヘヴィメタル 1

合計230個



穴掘りの仕様も変わったので、個数的には200個も超えるようになりましたね。
黒字って意味では、アットワかカダーバかなぁ。
原木でいえばジ・タですけど。

まぁ、最近チョコボの穴掘りしてる人は見かけませんからね。
先日低レベルジョブの経験値稼ぎしていたら掘ってる人見ましたけど、
すごく久々でしたね。
まぁ、ホントただの趣味ですからねぇw

チョコボの穴掘り~ 過去世界

$
0
0

こんにちは。

 

先日のバージョンアップで過去世界もチョコボ掘りできるようになったので、

とりあえず3国周辺を掘ってみました

 

 

西サルタバルタ[S]

 

炎のクリスタル 19

氷のクリスタル 20

風のクリスタル 15

土のクリスタル 20

雷のクリスタル 20

水のクリスタル 14

光のクリスタル 6

闇のクリスタル 14

バードック 15

石つぶて 25

謎の穀物の種 4

ローズウッド原木 6

翠石 12

サルタ綿花 11

大鳥の尾羽根 2

赤モコ草 27

リコポディウムの花 15

妖蟲のフラスコ 3

ヘヴィメタル 1

マリヤカレヤスキン 1

 

 

 

東ロンフォール[S]

 

謎の果物の種 12

ロンフォールマロン 13

アローウッド原木 45

エルム原木 11

ユー原木 21

ホワイトオーク原木 14

神代木 1

獣人ミスリル貨 5

黒チョコボの羽根 20

銀の葉 4

ラッカー原木 5

オルデール銅貨 1

赤モコ草 25

レディバグの上翅 18

チーク原木 3

ハカランダ原木 2

フェイウィルド原木 12

ヘヴィメタル 1

森の挿木 10

どんぐり 22

 

 

北グスタベルグ〔S〕

 

石つぶて 26

亜鉛鉱 18

鉄鉱 10

軽銀鉱10

銀鉱 8

蜘蛛の網 38

大鳥の尾羽根 2

フェニックスの尾 41

黒チョコボの羽根 47

赤モコ草 17

錦綿羊の毛皮 12

妖蟲のフラスコ 2

衰退のコイン 2

ヘヴィメタル 2

有鱗の皮 3

ヘパテゾ鉱 1

 

 

という結果になりました~。

 

キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

$
0
0

こんにちは。

 

太公望の釣竿を真太公望の釣竿にしてからしばらく経ちますが、

一応、恵比寿釣竿も目指しています。

 

時間ができればルフェーゼ野でリク釣りしていたのですが、

77匹釣って出なかったので、気分転換も兼ねてフォミュナ水道で釣ってみました。

 

で、ハラキリ。

 

 

五色の糸がついにきましたー!

いやー、それほど大変じゃ無かったw

というのも、通算81匹という、web上で検索する限りではかなり少なめな数字で手に入れることができました。

かなり運が良かったと思います。

 

というわけで、リク釣り終了。

 

お次はググリューサウルス釣りです。

現在通算70匹くらいかな、釣ったのは・・・。

こちらも時間があるときにのんびりと釣っていきたいと思います。

 

 

マウラ⇔アルザビ間の外洋航路で釣ってます。

外洋航路ではクジラ?イルカ?も見られたりするので、楽しいですね~。

 

 

そういえば、FF11用語辞典のググリューサウルスのページで、「スキル108でもリジェネが発生する。」と書いてありますが、

真太公望の釣竿ではリジェネは発生しませんでした。

ちなみに釣りスキルは110です。

あ、装備で+6くらいだったから116かな?

釣りサイトでググリューサウルスはスキル120以上と書いてありますが、

実際はどうなのかなぁ。

10秒以内で釣り上げられることがほとんどです。

ただ、糸切れはひどいです・・・。

片道2~4匹程度釣り上げられればいいほうかと思います。

 

あと何匹くらい釣れば剣の枝が出るかな~。

 

 

 

 

追記

リク釣り始めてから約半年で81匹か。

少なすぎるwww

チョコボの穴掘り~ 【ケイザック古戦場】

$
0
0

こんにちは。

 

新しくチョコボの穴掘りができるエリアが増えたので、

まずはケイザック古戦場に行ってみました。

 

掘れた物と数

 

ネムリタケ 16
霊芝 1
胡桃 20
ズッキーニ 14
パプリカ 10
フィクリカ 16
チョイ 9
ウルブカパームの実 4
ブルーピース 22
アローウッド原木 11
虫の翅 22
金の葉 7
白砂 20
フェイウィルド原木 11
フェトフルトルソI 1
フェトフルトルソII 1
フェトフルトルソIII 1
フェトフルレッグII 1
フェトフルレッグIII 1
フェトフルレッグIV 1
フェトフルレッグV 2
サフランの花 3
チャプリの角 15
赤麻 21
高純度ベヤルド 4

 

ふむふむ。

高純度ベヤルドって、地中から掘れる物なのですね!

 

 

ところで、チョコボに乗っていてもこれの影響は受けるようで。

Numbing blossomというモンスターから花粉みたいなものが出てきて、

チョコボに乗っていても麻痺しました。

だからと言ってチョコボの穴掘りに支障が出るわけじゃないのでいいんですけど・・・。

 

キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!! 2

$
0
0

こんにちは。

 

先日、恵比寿釣竿取得クエスト「折れぬ魂」で必要な五色の糸を手に入れ、

ググリューサウルス釣りをしていましたが、

 

 

きちゃいましたよー!

通算91匹目のググリューサウルスから出てきました!!

いやぁ、両方とも100匹以下で出てくるなんて、なんと運のいいことかw

 

というわけで、五色の糸と剣の枝を渡してきました。

コンクエまたぎらしいので、来週になったら真恵比寿釣竿取得クエスト「勇魚」を受けようと思います。

んー、思っていたよりも早く恵比寿釣竿が手に入ることになったので、

真恵比寿釣竿取得したら何をしようか考えなくちゃ。

あ、まだアドゥリンミッションを進めていないので、醴泉島すら行けませんが、

それはおいおいということでw

 

 

 

 

おまけ

ランキングで6位に入りましたー。

と言っても、参加者がとても少なかったからですけどねー。

ペリカンリングもらったのが3つ目になりますが、すでに使い道がない・・・。

Viewing all 216 articles
Browse latest View live