Quantcast
Channel: みゅーるの日記
Viewing all 216 articles
Browse latest View live

なんとなく季節モノに参加してみた

$
0
0
こんにちは。

毎日暑いですねぇ。今後1週間くらいは毎日最高気温が35度超えそうと言うことで、
休みの日はほぼ引きこもりですね。

ログインキャンペーンが終わり、貯まったポイントでチョコボマスクを2つもらいました。


みゅーるの日記

早速練成でチョコボマスク+1を作りました。


みゅーるの日記

魚釣り~♪


まぁ、季節ものということで、ミュモルのヒロインショーに参加してきますた。
攻略方法も例年通りということですが、なにぶん参加者が少ない!
常に3~5人くらいだったかなぁ。
しかも、途中応援が全然届かない不具合が発生して時間無駄にしたり。。。

ま、そんなこんなで今年モデルの水着はゲットしました。

みゅーるの日記 みゅーるの日記

もうちょっと色気がほしいかなぁ。

HQ水着ももらったので、次はなにがもらえるかな~と思ってやってみると・・・、

みゅーるの日記

180個もいらない;;


みゅーるの日記

ちなみに、ヒーリングしたままでも応援やダンスはできている模様ですw


ログインキャンペーンで、倉庫キャラは全て同じものを交換しました。
アークサイズ、蜜酒、特大獣肉、青浮草の4つです。
2アカは凍結中なので、れおやんにお願いしてみゅーるに渡しました。
蜜酒、特大獣肉、青浮草の3つはバザーしたらすぐに売れたりしましたが、
れおやんにろいさんから連絡が入り、ベヒーモスやるから一緒にする?とのことで、
急いでベヒーモスの縄張りに行ったら、既にソロで倒したとのことでした;;

ベヒーモスは大人気のようで、並んで戦う順番を待っているような状況だったとのことです。
もう1回並ぶのもアレだったので、誰もいなそうだった龍のねぐらに行き、
ファヴニルを倒してみることにしました。

編成はシシ白の3人。


みゅーるの日記

大きいですねー。
前足のところに陣取って、お互いに騙し入れつつ、まどわして不意打ち入れる程度で、
回復はサポ踊りで自己回復のみ。
白は万が一のときのHP回復と、ブライナとヘイスト要員・・・、ということで、
れおやんは白で行って暇だったとのことでしたw
あとはパライズ・スロウ・ディア等は普通に入っていたと思います。


みゅーるの日記 みゅーるの日記

久々にスキルアップー!

みゅーるの日記

2人のシーフで普通に殴っていれば、トレジャーハンターの効果は12まで上がりましたね。
12まで上がったからと言って、欲しい物をドロップしてくれるわけでもありませんけどw


1戦目結果

みゅーるの日記

2戦目結果

みゅーるの日記

2戦目は私の総取りだったのですが、エーギスヒャールムは装備できるジョブが私にはなかったので、
れおやんにプレゼントしました。

とりあえず、シ白なら大丈夫そうですね。
終盤、けっこう特殊技を連発してくるので、テラーだけはちょっとウザイですけど・・・。
危ない場面もなく簡単に倒すことができました。
・・・甘茶でないでにくい。

ファヴニルとは初めて戦ったのですが、
そのうちベヒーモスとアダマンタスとも戦ってみたいですねー。
どちらもまだ戦ったことないのでw

ろいさん、お誘いありがとでしたー!

花火~

$
0
0

こんばんは。

昨夜は地元の花火大会があったので見に行ってきました。
母親の実家に母親方の親戚がほとんどみんな集まって一緒に見るのですが、
見る場所が良すぎるというか・・・。

とにかく近いんです。
見てる場所から花火までがw
この場所で見ると、とにかく近いので音がお腹にビリビリ響くんですよ。
真上を見上げてお腹で花火の音を感じて見ることができます。

で、今回デジイチで初めて花火を撮影してみました。
リモートスイッチ買ってきて、パパッと花火の撮影方法のサイトに目を通しただけなので、
とてもとてもドシロウトな写真が撮れましたw


みゅーるの日記  みゅーるの日記 みゅーるの日記  みゅーるの日記

うーん。。。
レンズは本体を買ったときについてきた18mm~135mmというものですが、
18mmで撮影しても近すぎてファインダー内におさまりませんでした;;
もうちょと広角なレンズがほしいですけど、高くて手が出ないですねー。
できれば純正品が欲しいところですが、高いですねー。

デジイチ持ってても、腕や知識が全然追いついてないので、
ある意味宝の持ち腐れかもしれませんが、
上手く取れたときはコンデジに比べて遥かにきれいな写真が撮れるんですよね。
もっと知識を頭に詰め込まないとな~。


今回は妻と息子と3人で行ったのですが、
大人でもびっくりするような花火の音にも、息子は泣き出すこともなく、
肝が据わっているのかのん気なだけなのか・・・。
1年に1~2回しか会わないいとこたちとも会えて、とても楽しかったです♪

PR: 【New】光回線がここまで安くなる≪新割引誕生≫

$
0
0
最大2年間も≪どーんと≫おトク!光を選ぶなら最大概ね1ギガの速くて安いフレッツ光

モンスターになってみたりスキルを上げてみたり

$
0
0

こんにちは。

13日から18日までの仕事をなんとか乗り切ることができました。
そんなに激務というわけでもないのですが、6日連続で出勤すると、
それなりに疲れがたまるもんですねぇ。・・・歳か・・・。


さてさて。
モンストロス・プレッジとかいうものを、唐突にやってみたくなったので、
野兎の皮をもって突撃してきました。


みゅーるの日記

審議中。


無事審議も通ったようで、野兎になることができました。



みゅーるの日記

名前は超テキトーです。


みゅーるの日記

見合って見合ってー!


みゅーるの日記

サルタバルタを走り回り、レベルが14になったところで終了~。
モンスターはHP多いですねぇ。



お次は、赤魔道士のレベル上げをしようと思ったのですが、
先に弓術スキルを上げたくなったので、クフカニでスキル上げすることにしました。


みゅーるの日記

シーフが使える強い弓って、あんまりないんですよね~。


みゅーるの日記

数年前に何百万ギルかで購入したフェイルノート。
これはとても良いものです。


みゅーるの日記

スキル92からスタート。
最初はスキルが低すぎてなかなか当たらなかったのですが、
矢を99×7つほど消費して、


みゅーるの日記

なんとか178まで上がりました。
もうちょとクフカニでスキル上げようと思います。
上げても特に意味はないんですけどね・・・。

スキル上げと今更メイジャン

$
0
0
こんにちは。

前回に引き続き、弓術のスキル上げをやってみました。

みゅーるの日記

とりあえず200まで上がったので終了~w


お次は、数年放置されていた回避短剣のメイジャンの続きをやることにしましたw
Puk族250匹を途中で放置していたようで、ワジャーム樹林でPuk狩りしました。

みゅーるの日記

ちょうど風が吹きにくい季節だったのでリアル何日か待って、
風が吹きやすい季節になるのを待ちましたw


みゅーるの日記

ブーメランをぶつけまくっていたら、投てきスキルが190に。
全然上げる気ないからなーw


みゅーるの日記

というわけで、無事メイジャンNo.1105 Puk250匹が終了。


みゅーるの日記

次回はこれのために、プラントイド類300匹です。
まぁ、グロウベルグ[S]でキノコ狩りでしょうねぇ。
のんびり狩ってきまーす!

回避短剣メイジャン終了~

$
0
0
こんにちは。

ログインして活動できないときは、ひたすらジュノ上層でバザーしています。
特大獣肉は、昨日倉庫キャラ14人14個が全て完売となりました。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございます。
一応回りの人達より安くバザーしていたと思うので、莫大な利益が出たとは言えませんが、
第1回ログインキャンペーンで得た特大獣肉の利益は、200万ギル前後だと思います。
最初30万ギルでバザーしてましたが、最安時は10万にしていたので、
売れ行きはなかなかよかったですw
青浮草や蜜酒も同時にバザーしていますが、こちらはそれほど売れ行きがよくありません。
それでも5個ずつくらいは売れたかなぁ。
そろそろ特大獣肉の補充をするとしようw


さてさて。
前回の記事でメイジャン始めたと言いましたが、早速終わりましたw
というか、キノコ倒してあとは競売で全部集められるものですからねぇ。。。


みゅーるの日記

グロウベルグ[S]でキノコ狩りです。


みゅーるの日記

風天候が途中で終わってしまったりしたので、リアル3時間ほどで終了。


風の石印は以前から集めていたこともあり、数個買うだけで足りました。
翠石は全部競売で買いましたけどw


みゅーるの日記

ソクチャ2本目取得できました~。


さて、次は何をしようかな~。
赤魔道士のレベル上げを再開するか、狩人をサポレベルまで育てようか。
あ、踊り子を育ててもいいのか。
最近、紙兵が売れないので、競売の相場を崩すのも嫌なので、
バザーで安めに出しちゃおうかなーと思ってます。
在庫だけがどんどん増えていく!

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

FF14 ベンチマーク キャラクター編をやってみた

$
0
0

こんにちは。


FF14のベンチやってみました。
というか、今使っているノートパソコンでも動くのかどうかの確認よりも、
とりあえずキャラクターをデザインしてみたかっただけですがw



というわけで、作ってみたキャラクター。


みゅーるの日記

FF11でもミスラを使っているので、ミコッテ♀で作成。
もうちょっと髪が長いほうがいいんだけどなぁ・・・。
20分ほどで完成。
かなり満足www


続いては・・・、

みゅーるの日記

エレゼン♀。
髪の毛で隠れてますが、向かって左頬付近に刺青入ってます。



お次は・・・、

みゅーるの日記

ヒューラン♀。
雰囲気重視?w


更に・・・、

みゅーるの日記

ララフェル♂。



最後に・・・、

みゅーるの日記

ララフェル♀。
やまんばじゃないよ!




で、肝心のスコアですが。

まずは前提条件であるシステム環境ですが、

Windows 7 Home Premium 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1
AMD A8-3500M APU with Radeon(tm) HD Graphics
5604.109MB
AMD Radeon(TM) HD 6620G(VRAM 4046 MB)

こんな感じです。
1年10ヶ月前に購入したノートPC。
いつもこれでFF11やってます。
11では若干軽めの設定をしていることもあり、割とサクサク動いてくれています。
14ベンチ キャラクター編だと・・・。

一番重い設定をしたとき
--------------------------------
SCORE:1682
平均フレームレート:14.089
評価:設定変更を推奨
-ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合はグラフィック設定の調整をお勧めいたします。

画面サイズ: 1366x768
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
--------------------------------

一番軽い設定をしたとき
--------------------------------
SCORE:3704
平均フレームレート:30.181
評価:快適
-快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても快適に動作すると思われます。

画面サイズ: 1024x768
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
グラフィック設定のプリセット: 標準品質(ノートPC)
--------------------------------

とまぁ、こんな感じでした。



6年前に買ったデスクトップの方でも試してみました。
システム環境は、

Windows Vista™ Home Basic (6.0, ビルド 6002) Service Pack 2
Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @ 2.83GHz
2046.309MB
NVIDIA GeForce 9800 GT (VRAM 1267 MB)

です。
当時としてはそこそこの高スペックだったと思います。
ビデオカードがGF9800になっていますが、これは2代目なんですよねー。
買ったときについてきたのはGF8800GTでした。
3年ほど前にお亡くなりになったので現在の9800に載せ変えました。


一番重い設定をしたとき
--------------------------------
SCORE:2052
平均フレームレート:20.277
評価:普通
-標準的な動作が見込めます。

画面サイズ: 1680x1050
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
--------------------------------

一番軽い設定をしたとき
--------------------------------
SCORE:8668
平均フレームレート:76.842
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。

画面サイズ: 1024x768
スクリーンモード設定: ウィンドウモード
グラフィック設定のプリセット: 標準品質(デスクトップPC)
--------------------------------

でした。
まぁ、普通にプレイできそうですけどね。


FF11もアドゥリンは買ってませんから、FF14もやる予定はないです。
キャラデザで満足しましたw


お久しぶりです

$
0
0

こんにちは、みゅーるです。
いやー、全然書いてなかったですねー。

ここ1ヶ月くらい何をやっていたかというと・・・、
あんまりやってないですねーw
継続ログインキャンペーンのためだけにログインするか、チョコボ掘りするかくらいで。

あ、モンストロス・プレッジやってみましたね。
モンスターは何でも良かったんですけど、ウサギで始めてみました。


みゅーるの日記

Ake Ome Rabbit というなんともふざけた名前ですw


みゅーるの日記

モンスターって強いんですね。


みゅーるの日記

簡単につよ相手に勝っちゃうし。


みゅーるの日記

その上連戦できちゃうからチェーンなんて当たり前。
あ、黒ウサギになりましたw


みゅーるの日記

レベルもサクサク上がるし、ちょっと放置しておけば瀕死状態から全回復だし。


みゅーるの日記

コツコツ一人でやるにはいいコンテンツかもしれませんw
というわけで、ウサギはレベル34まで上げたところで一旦終了。



みゅーるの日記

お次はトラに変身。
そしてAke Ome Tigerですw


みゅーるの日記

サルタバルタ→タロンギと渡り歩き、わずか30分ほどでレベルが1から18まで上がるというお手軽さ。
レベルが上がっていくとそう簡単にはいかなくなるようですけどね。

そんな感じで、ちょっとだけモンストロス・プレッジをやってみました。
とりあえず白虎にはなってみたいですねーw

PR: スマホのパケット代を安くしたい方へ!

お久しぶりでした

$
0
0

こんにちは。
ちょーお久しぶりです。
前回の記事からもう1ヶ月ですか・・・。


その間何をやっていたかというと・・・。


ちょー今更ながら、れおやんのエンピリアン装束の型紙取りとかしてましたwww


みゅーるの日記

白いトラと戦って



みゅーるの日記

倒してみたり。



みゅーるの日記

スノールと戦って


みゅーるの日記

メリポアップしたりw



みゅーるの日記

Kurに絡まれて


みゅーるの日記

ノードロップだったりwww


競売でもチート見たいな武器が売ってて、思わず2本買って


みゅーるの日記

脳筋を楽しんだりw



メリポ稼ぎと称して、れおやんとPT組んで、れおやんをドミニオンの人の前に立たしておいて報告だけして、
黒魔道士を89→99、暗黒騎士を86→96まで上げてみたり。


で、ここ最近は継続ログインキャンペーンのためだけにログインし、
時間があるときはジュノ上層でバザー放置している毎日です。

なぜFF11にあまりログインしなくなったかというと・・・、











みゅーるの日記

艦隊これくしょん 通称「艦これ」を始めますた。

嫁は少し前からやっていたんですけど、横目で見ていて楽しそうだったので。
提督に就任してから、今日で丸11日が経ちましたが、
提督レベルは26で中尉。


みゅーるの日記

なっちゃんだけがレベルが高く、やっと「改」になりました。
正直システムもあまりわからず、ただなんとなくやっていますが、
たくさんの材料を突っ込んだにもかかわらず、ロクな艦ができなかったときの残念さと言ったらもう・・・。
ムキになって作ったら材料がなくなってしまったため、
通常のレベル上げにも行けず修復もできずという悪循環にw
とりあえずクエスト回して材料の確保をしてます。
早く出撃したいお!




とりあえずFFの方は、今回の継続ログインキャンペーンでもらえる五行素材をあつめて+2にしたら、
倉庫のほとんどが課金停止かなぁ。
暇つぶしにれおやんの暗黒騎士とシーフと忍者を99にしたいと思いますw
その頃には自分のメリポもほぼ振り切れるだろうな・・・。


あー!
木工倉庫の風クリの在庫がなくなったから、風エレ狩りいかなくちゃー!

トラとマンドラとトカゲのレベル上げ~

$
0
0
こんにちは。

毎朝寒いですねー。
寒い日は車のフロントガラスが凍りかけてたりします。
霜が下りる季節なのですねー。


さてさて。
現在、モンストロス・プレッジでもらえる経験値が2倍とか言うので、
ちゃちゃっと経験値稼ぎに行ってきました。



みゅーるの日記

いきなり2チェーン1000ポイントの経験値とかw



みゅーるの日記

本日の最大瞬間風速は、4チェーン1120ポイントの経験値でした。
こんなに経験値もらえちゃうから、回復いらずw
砂丘→クフィムで稼いで、レベルは18→40になりました。


みゅーるの日記


というわけで、経験値が美味しいのでマンドラとトカゲのレベルも少しだけ上げておきました。


みゅーるの日記

レベル10まで上げるのにものの数分ですから。


みゅーるの日記

出現場所が奥まったところだと、レベル1のくせにその辺のモンスターに殴りかかって、
倒されるのがオチなのです。

さーて、今日もモンスターのレベル上げするかー。
白・黒・赤のレベル上げもやりたいんですけどねーw
 

バージョンアップが行われました!

$
0
0

こんにちは、みゅーるです。

そういえば昨夜VUがあったんですよねぇ。
プロ意識が薄れてしまったせいか、VU翌日に仕事の休みを取らなくなってしまいました・・・。

そういえば、お昼ご飯を食べようとお弁当を開けようとしたらですね、
なんかいるんですよ、弁当包の中に。
そっと開けてみると・・・


いたんですよ・・・みかん星人が。。。


みゅーるの日記


なんかフホフホ言ってましたが、とっつかまえて食べちゃいました。


みゅーるの日記



それはさておき。

今回のVUもそこそこ盛りだくさんということで、気になったところを。
あ、アドゥリンはインストールしていないので、ここでは話題として取り扱いません。


●新魔法「フェイス」が追加されました。

「呼び出し」と記載されているので、これはフェローみたいなもんなんですかね。
あと取得してみたいですね。


●新システム「エミネンス・レコード」が追加されました。

んーと、これはFOVと似たようなもんですかね。
クリアすると経験値と「エミネンス」がもらえて、「エミネンス」と報酬を交換できる、と。
FOVだとタブで効果を得られますが、何がもらえるんでしょうね。


●モンストロス・プレッジについて、以下の追加・調整が行われました。
 ・新たな種族や亜種が追加されました。

モンストロス・プレッジ自体あまり進んでいませんが、いろいろなモンスターになれるようになっていくみたいですねぇ。
のんびり進めたいと思います。


●ホームポイントについて、以下の追加・調整が行われました。
 ・新たに以下のエリアにホームポイントが追加されました。
 ・ホームポイント間を移動することができるようになりました。

ホームポイントが増えて、ホームポイント間でワープできると。
場所によっては移動が楽になりそうですねぇ。
暇なときにホームポイント巡りしてみよう。


●新たに上位ミッションバトルフィールドが追加されました。

 AA・神威戦が高レベル用になって、

・報酬の中には、アーティファクトをアイテムレベル119へ打ち直すために必要な特定のアイテムと、
 レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンの打ち直しに必要なアイテムも入手することができます。

ということですかぁ。
打ち直す予定はありませんが、AAと緊張感のある戦闘はやってみたいですね。


●以下のコンテンツの参加人数制限の調整が行われました。
 最低人数が3人 → 1人に調整されています。
ミーブルバローズ/アサルト/サルベージ


 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
まだアサルト進めてないんですよw
そのうち進めようっとw


●新たなアイテムが追加されました。

スライム装備だけ取ろうっとw


●広域スキャンが全てのジョブで使用可能になりました。

なんと!
今はエレメンタル狩りでサポ狩(狩人レベル14ですが)にして狩ってますが、
サポ狩りにしなくてもいいのか!

・なお、獣使いについても同様に、初期段階のスキャン範囲は狩人の初期段階の範囲と同等なります。

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄


●PC、ペット、モンストロス、モンスターの移動速度が引き上げられました。
移動速度の上限値に変更はありません。
※モンスターは戦闘中の移動速度のみが引き上げられています。

ん? デフォの速度が上がったということ?
まぁ、速くなるに越したことはないんですけどね~。
ストライダーブーツの意味が薄くなるのかな・・・。



・・・自分に大きく関係あるのはこれくらいかな。
ま、あとはやってみてですねー。

今年もありがとうございました

$
0
0

こんにちは、みゅーるです。

っと、久々の緊急地震速報でびっくり。
うちのあたりは、震度1くらいですね。


さてさて、今年の年始はプロマシアミッションを進め、海に行けるようになった記事からスタートでした。
2月には息子が生まれ、FF11へのログイン回数も一気に減りました。
子育てに翻弄されつつも、低レベルジョブの経験値稼ぎしたり、釣りスキル上げしたりしましたね。
とりあえず白魔道士と黒魔道士をサポで使えるよう50まで上げ、
テレポが使えるようになって少し移動が楽になりました。

アドゥリンが発売されましたが、結局購入していません。
でも、年末にアドゥリンをインストールしていなくてもモグガーデンに入れるようになりました。
ほぼ毎日モグガーデンの世話をするためだけにログインしてますw
あとはジュノ上層モグハウスを出たあたりで、放置バザーしているくらいですかねぇ。
特大獣肉とかを格安で売っているのですが、前回分のログインキャンペーンのポイントでもらった獣肉が売り切れ、300万ギルくらいの儲けになりました。

やりたいことはいっぱいあるんですよね~。
モチベーションが落ちていることもありますが、まとまった時間を取れないですからねぇ。
いつでも席を外せて、席を外している時間が30分を超えることもあるので、
まぁPTプレイはできません。

釣りスキルがカンストしたら引退するなんて言ってたこともありますけど、
それも達成できるかどうか・・・w




というわけで、最近の状況です。





モンストロス・プレッジでマンドラ育成です。




(゚д゚)ウマー



モグガーデンに入れるようになったので何枚かパチリ。





きれいなところで、まったりできますねw
栽培とかのランクを上げるには、やはりあアドゥリンの追加ディスクをインストールしていないとだめなんですかね。
まだよく調べていないのでわかりませんが、いろいろとポイントが必要になるようで・・・。



FF11の中でスライムになれると聞いて、れおやんとイベントに参加してみました。



オファーを受けてスライムを殴るだけの簡単なお仕事です。





ぷにぷに~。





スライム装備を(σ・∀・)σゲッツ!!
盾の裏側を見ると、いかにも表側だけ塗装しました感が強かったですw




そしてスプリガン装備も(σ・∀・)σゲッツ!!



抽選11回で装備が揃いました♪
れおやんは40回くらいやっても揃いませんでしたw





顔が黒くなりそうだ~。


とまぁ、月に1回か2回の更新でしたけど、
今年も当ブログをご覧いただきましてありがとうございました。
来年ものんびりログインしていきたいと思いますので、気が向いたらお越しください。

それでは良いお年を!






キーボードが大好きな息子ですw

あけましておめでとうございます

$
0
0

昨年は当ブログをご愛読いただきまして、ありがとうございました。
昨年は子供が生まれ、生活サイクルも大きく変わりましたが、
とても幸せな1年になりました。


さて、本日はお昼頃に妻の実家へ行き一泊。
明日は私の実家に行って、みんなで夕食。
4日から仕事です。


今年も育児に仕事に頑張りたいと思います。
FF11もまったり続けていきたいと思いますので、
更新頻度は低いですが、よろしくお願いいたします。





まったりやってます

$
0
0

こんにちは。

まったりとFF11やってます。
あまりPCの前にいられないときは倉庫でバザーして、
継続ログインポイントでもらった特大獣肉や青浮草や蜜酒を売ってます。
それなりに儲かってますw


さてさて、年始はれおやんの白足型紙取りなどやってました。



思ったより簡単に集まってよかったw


そのまま忍足取り。



近い近いwww

こちらも無事手に入りました。
ついでにメリポもたまって(゚д゚)ウマー


前回スライム装備を手に入れたので、スライムにジャンクションできるようにしました。



うーん、スライムは弱い・・・。

経験値を稼いでいると、Mage Ome Slimeさんがやってきました。



お互いに近くで経験値を稼いでみたり。


そして最近は赤魔道士のレベル上げを細々とやっています。
「フェイス」の魔法を試しつついろいろな人を呼び出してみました。




基本的に楽な敵しか相手をしませんので、脳筋PTですw
アジド-マルジドは魔法を唱えてはタゲを取り、すぐにMPがすっからかんになるという・・・。




ザイドもタゲを取るだけ取ってHPを減らすばかり。
そんなわけで、脳筋PTと言えば脳筋PTなのですが、
アヤメ・テンゼン・ミリの3人を呼び出してます。
ミリはプロシェルかけてくれるので便利ですね~。


ユタンガの楽なマンドラとゴブリンを相手にしていたら、
モグタブレットが落ちてました。


実は、昔1回だけモグタブレットを拾ったことがあって、クポフリートリングは持っているのです。
さっさと使い切って、新しいクポフリートリングをもらわなければ!

というわけで、しばらくはまったりと赤魔道士の経験値稼ぎしてますw

ジョブ:農夫

$
0
0

こんにちは、お久しぶりです。
あー、1ヶ月半近くも更新してなかったんですねぇ。
アクセス解析見たら、2月28日に700オーバーのアクセスがあったんだけど、
どんな方が見に来たんだろう・・・。
有用な情報はほとんどないですからね、ここは!w


タイトルの農夫ですが。


農民一揆(ソロ)

相変わらずアドゥリンの追加ディスクは買ってません。
でも農夫になれたし、モグガーデンの畑とかのランクも5まで上がったし、
友達を招待できるようになるクエストまでは終わったし。
まったりと生きています。


さてさて、前回の記事で赤魔道士を上げるなんて書いていたようですが、
結局59までしか上がっていません。
まぁ、ロクにログインもできてないですから・・・。

継続ログインキャンペーンのときも2/3程度ログインできたんだけど、
ポイントを交換するためのログインができなくてパーになったりとかね。


で、これだけはちゃんと交換しましたよ?

モグボナンザ


結果的には4等2個、5等15個 はずれ多数でした。
4等2個。
これがまた迷うんですよねー。
もう冒険なんてしないので、強い武器・防具なんていらないはずなのに、
手に入れることができるようになると欲しくなる不思議!

というわけで、こんなのをもらっておきました。



マニボゾジャーキン&エアリキッド+2を3つ と マニボゾブレー&エアリキッド+2を3つ、
レム物語第一章を5個、レム物語第五章を10個、それぞれもらいました。

これって、マニボソ装備はアドゥリンの追加ディスク買わないと、強化できないんですよね?


普段シーフでいることが多いので、足装備を通常はストライダーブーツ、とんずらの時だけマクロでローグプーレーヌを履くようにしていました。
で、移動速度+12%と、とんずらの効果時間がアップする装備が手に入ることになりました。



5等でレム物語があったので、10個もらってローグプーレーヌを打ち直し。
とんずらの効果時間も今までより長くなって便利♪
レム物語はエミネンスでも手に入るようなので、コツコツためていこうと思いますw

経験値稼ぎと魚釣り~

$
0
0

こんにちは。

先週のことですが、経験値2倍キャンペーンをやっていたので、
1回のログイン時間が30分~1時間程度でしたが、ちまちまと黒魔道士の経験値稼ぎしました。
57後半から58にかけては、エミネンス・レコードのチョコボ掘りやまとめて合成して稼いだのですが、
レベル58はどこでどのモンスターを狩ればいいかなーと調べてみたところ、
ボストーニュ監獄がいけそうだったので行ってみました。



地下に下りたところのそばにいる、Funnel Batsがレベル52~55を狩ります。
中には丁度の相手もいましたが、フェイスで3人呼んだら問題なく狩れました。
途中、適当に釣ったら3リンクとかして大変なこともありましたが、なんとか勝てました。
コウモリにはスリプルがレジレジで・・・。



11周年冒険者さんありがとうキャンペーンで手に入れたウデセニアルリングを使って、
1回の戦闘で720ポイントの経験値が入ってきたりして(゚д゚)ウマーでした。
普段ならリングなしで4分の1の経験値だから、だいぶ楽させてもらいましたw



というわけで、黒魔道士レベル60達成。
AFでも集めて、れおやんと南海でも行ってみますかね・・・。


で、今朝早くバージョンアップがあったわけでして、
個人的に気になるのは釣りの仕様が大幅に変更になったことですね。

というわけで、早速釣りに出かけてきました。

詳細は公式をご覧いただくとして、、、



魚の体力ゲージが画面中央上に出るようになり、右と左に矢印が出るようになりました。
画像では金色の矢印ですが、通常は銀色の矢印です。
時々出る金色の矢印でキー入力が成功すると、銀色のときよりも魚の体力ゲージが多く減ります。
この矢印が出ている間に、方向にキー入力をするっていう感じですかね。
スキルが高い魚は、矢印が出ている時間が短くなるようです。


ピコーン!

ちょっと見づらいですが、電球が出ました。
これはいわゆる「クリティカル」ですね。金色の矢印が出やすくなります。




スキル11~99の数種類の魚で試してみましたが、
スキルが低い魚は、キー入力するまでもなく魚の体力ゲージが一気に減って、
ほぼ1秒で釣り上げられますw
まぁ、釣り上げるときに○ボタンは押さなくちゃならないんですけどねw

総評としては、以前の仕様よりも楽になったと思います。
矢印がはっきり出るので、少しくらい視線を外して余所見をしていても釣れますw
フナ釣りとか○ボタンを押すだけの簡単なお仕事ですw

おそらく、自分の釣りスキルと魚のスキル上限の差によって、
魚の体力ゲージの減り方が違うのだと思います。

スキル上限100オーバーの魚も釣ってみて、
釣れるようだったら、恵比寿の釣竿を目指してみようかなーw

PR: 【遂に発売開始】がんや生活習慣病約30種の遺伝子解析

イベントと調理スキル上げ~

$
0
0

こんにちは。

FF11はログインキャンペーンのためだけにログインする日が続いていましたが、
とりあえずイベントだけは参加してみようと思い、スライム装備で出かけました。




スライムやスライムベスを倒してポイントを貯めます。




メタルスライムキタ――(゚∀゚)――!!



メタルスライムだけに、逃げ足が速いです・・・。


なんとかスライムをたくさん倒して、装備を(σ・∀・)σゲッツ!!


メタルスライムの盾はレベル1~の装備だけど、防御力は3なので、
なかなかいい装備?




メタルスライムになって走り回ってみたりw


調理スキルが100のままずーっとやってきましたが、
せっかくなので110まで上げてみたいなーと思い、少し前から材料を調達してました。




太公望が直せるようにと上げた木工スキル80ですが、ゴリゴリ下がってますw
とりあえず107まで上がりましたが、材料が底をついたので、
またしばらくは材料集めです。
と言っても、アドゥリン入れてないので競売で調達ですがwww





競売に行く途中で見かけたひとコマ。
AA軍団かっこいいにゃ~。
Viewing all 216 articles
Browse latest View live